昨日の続きで 昨日小茂田に入った時、前日20羽超のセイタカシギの大群が入っていたということでしたが、見当たりません。大群だったのでもう抜けたかと思いましたが、ちょうど出会った正ちゃんに尋ねると川向こうの田んぼに5羽のセイタカシギが残っているとのこと。ヒメコウテンシをあきらめてそちらに回りました。そちらに回ると情報通り5羽います。 小茂田に入った… コメント:0 2025年04月17日 続きを読むread more
ちょっと遠出! 今日は対馬病院への通院日。問わけで南下したついでに小茂田を覗きました。情報のヒメコウテンシにが出たという草地を探しているとムネアカタヒバリに遭遇。 北の方では未だ未確認だったので今年の初確認でした。 船溜まりの横の草地に数羽のタイワンハクセキレイと コチドリ。 田んぼの方ではアマサギが1羽と タカブシギが1… コメント:0 2025年04月16日 続きを読むread more
自宅の玄関先で 次第に賑やかになる南の方の情報をしり目に、今日は11日ぶりに鳥見を休みました。というわけでブログは、鳥見から帰宅した自宅の玄関先に群れていたアトリです。 庭石の上に置いた水盤の傍ですが、 水じゃなくて地面の雑草の種などが狙いの様で さかんに地面を突いていました。 こちらは翌朝表に出たら、飛んで川べりの槿の木に止ま… コメント:2 2025年04月15日 続きを読むread more